操作マニュアル ツールボックス編_
26/90

▽モルフ以外の要素からモルフへの変換モルフ以外の要素をモルフに変換し、自由に形状を編集することができます。[オブジェクトをモルフに変換]1.オブジェクトの変形を行うには、あらかじめ図面上にオブジェクトを配置しておきます。同時に、色やサイズ、オプション品の有無の設定を行っておきます。※モルフ変換後は各パーツはモルフツールの要素となり、パラメータ(色やサイズ)の変更はできなくなります。 2.図面上に配置したオブジェクトを矢印ツールで選択状態にし、画面上部の[加工]-[選択内容をモルフに変換]をクリックします。 変換についての確認メッセージが表示されるので、[OK]をクリックすると、モルフ要素に変換されます。 ※キーボードショートカット[Ctrl]+[J]でもモルフに変換が実行できます。3.カーポートの場合、モルフに変換されたデータは柱・梁・枠・屋根材等に分解され、パーツごとに変形、加工、複製、削除ができるようになります。 4.[柱の移動や追加・削除]モルフに変換されたカーポートは部品単位で選択できます。柱や梁を矢印ツールで選択し移動します。柱の移動中にキーボードの[Ctrl]を押しながらドラッグ&ドロップすると、要素を複製します。 要素を選択して、キーボードの[DEL]キーで要素を削除します。 5.[カーポートの切り詰め加工] モルフに変換した個々の部品はさまざまな形状に変形させることができます。切り詰め加工のように部材をまとめて変形させる場合は、矩形選択ツールを使用すると便利です。 6.切り詰め加工を行う角を矩形選択で範囲指定します。そのままドラッグし、敷地側まで移動します。パネル受けはそのままですが、枠と屋根材は変形しています。 7.3か所のパネル受けも同様に、矩形選択で長さを調整することもできますが、[加工]-[分割]で要素を分割すると便利です。 8.分割後、不要な部分のパネル受けを削除して作業完了です。分割機能を使えば、不要な部分を簡単に加工することができます。

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る